バージョンアップ関係

○税制改正への対応は?
 次のページをご覧下さい。

バージョンアップのタイミングは?
 次のページをご覧下さい。

バージョンアップの配布は?
 バージョンアップ版は有償にて配布いたします。ユーザー登録情報に基づいて、バージョンアップの都度ご案内をお送りします。

毎年のバージョンアップ価格
 次のページをご覧下さい。

ライト版からフルセット版にアップグレードした場合、値引はあるか
 ライト版は無料でご提供しているため、アップグレードの値引は行っておりません。

セットアップ関係

動作環境が知りたい
 次のページをご覧下さい。

パソコン何台までセットアップ可能か
 TAX Navigator のセットアップCD−ROMは、すべてのプログラムとデータをパソコンにインストールします。そのため、何台のパソコンでもインストールしてご利用が可能ですが、製品1枚につき5台までのインストールを許諾しています。6台以上ご利用の場合は、ご利用台数に応じた製品数をお求めください。

setup.exeが表示されていない
 通常CDロムをセットすると自動的に、インストールプログラムが起動します。インストールプログラムが起動しない場合は、CDロムをダブルクリックして、disk1フォルダのsetup.exeをダブルクリックしてインストールプログラムを起動して下さい。。この場合、setup.exeが表示されないことがありますが、これはパソコン設定によるものです。次のように操作して下さい。
@Windowsのエクスプローラを起動させる(スタート→プログラム→エクスプローラの順にマウスをクリック及び移動する)。
Aエクスプローラのオプションメニューを表示(表示→オプション→オプションの表示タブの順にマウスでクリックする)。
B『登録されているファイルの拡張子は表示しない』のチェックボックスをはずす。
C『OK』ボタンを押して、エクスプローラからCD−ROMのdisk1フォルダのsetup.exeをダブルクリックする。

TKCシステムがインストールされているパソコンに導入できるか
 TAX Navigator は、Microsoft社のWinowsXP/Me/2000/98/95又はNT4.0上で動作するように設計されています。弊社では、TKCシステムの導入されているパソコンについてTAX Navigator の動作確認を行っていますが、現在のところ特に問題は起きておりません。

 TKC社では、TKCのシステムが入っているパソコンにWindowsのさまざまソフトを組み込むことを推奨していません。しかし、実際にはTKC社が動作保証していないソストをインストールしているユーザー様もおられるようです。
TKCシステムに他のソフトを併存させた場合、TKC社からの動作保証およびユーザーサポートがどのように行われるかは、同社にお問い合わせ下さい。

セットアップ中に「Borland……」とメッセージが出る場合

 「 Borland Database Engine(BDE)を検出しまし た。このセットアップを続けると既存のフルセット版のBDEディレクトリ以外に分割後のBDEがインストールされます。2つのBDEをインストールするとフルセット版のBDEを必要とするアプリケーションが問題を起こす可能性があります。 セットアップを続けますか?」

(対策)
 
TAX Navigator の旧バージョンがインストールされている場合など、当社の開発プログラムの提供元のインプライズ社製品をすでにお使いの場合に、すでに一部同じプログラムがインストールされているときに発生するメッセージです。TAX Navigator は最新のプログラムを別途インストールしますので、「はい」を選択して、インストールを継続して頂いて、障害は特に発生しておりません。
 
TAX Navigator   97がインストールされている場合は、一旦、TAX Navigator 97を削除して頂き、上位バージョンである99をセットアップして頂くことを推奨しております。
 
TAX Navigator 12以降のインストールに際しては、旧バージョンの削除は、不要です。

各製品版とライト版は同時にインストールできますか
 TAX Navigator   のそれぞれの製品は、別々の独立したプログラムです。ですから、すべて同時にインストール可能です。ただし、セットアップ中に「Borland…」が発生します。この対処方法は上記FAQをご覧ください。
 ただし、Plus版は、標準では、前のバージョンと同じフォルダにインストールされる(推奨)ので、同時に使用したい場合は、別のフォルダにセットアップを行って下さい。この場合、スタートメニューは、Plus版が自動的に起動されるようにセットされてしまうので、前のバージョンがセットアップされているフォルダの「TAX Navigator.exe」を直接起動してして下さい。

CDロムの中で、IDとパスワードが見つからない
 IDとパスワードは、白い四角のタックシールに印刷されております。2つ折りになっている表紙の中など、良くお探しになってください。どうしても見つからない場合は、弊会サポートセンターまでご連絡ください。

「強制終了 12ページ違反……」というメッセージが出て、起動しない
 「強制終了 12ページ違反 モジュール不明 AD0000:00000003レジスターズ eax=……」

(対策)
Winows2000/98/95又はNTに何らかの問題があり、正常に起動出来ない状態になっております。一旦、「スタート→設定→コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除」プログラムでTAX Navigatorを削除頂き、再インストールしてみてください。
 再インストールしても正常に起動しない場合は、弊会サポートセンター宛にご連絡ください。

ID、パスワードが正常に登録できない

 13Plus以前のバージョンでIDとパスワードが正常に登録出来ない原因には次のようなものがあります。弊会サポートセンターにご連絡頂く前に再度ご確認をお願いいたします。

@余分な文字を入力している

 例えばIDは「I D :103-0073」となっていますが、入力が必要なのは「103」と「0073」のみです。同様にパスワードも「パスワード:054382」となっていますが、入力が必要なのは「054382」のみです。

A全角で入力されている

 ID、パスワードはすべて半角で入力します。日本語入力プログラムが立ち上がっていると全角入力されてしまうことがありますのでご注意ください。
ID     正 103-0073
       誤 103−0073
パスワード  正 054382
         誤 054382

B「0」を省略して入力している

 例えばIDは「I D :103-0073」となっていますが、入力は「103」-「0073」と入力します。「103」-「73」と入力するのは誤りです。同様にパスワードも「パスワード:054382」となっていますが、入力は「054382」と入力します。「54832」と入力するのは誤りです。

C0(数字のゼロ)とo(文字のオー)を間違えている

 ID、パスワードはすべて半角数字ですのでご注意ください。

DID、パスワードの入力が間違っている

 上記@〜C以外にも、例えば「1」と「7」などを見間違えて入力ミスが発生している可能性もあります。TAX Navigator のID、パスワード登録画面とお手元のID、パスワードが書かれたシールを良くご確認ください。

アンインストーラはついているのか
 セットアップするのと同時にアンインストラーもパソコンにセットされます。アンインストールは、 コントロールパネルにある「アプリケーションの追加と削除」を起動し、「TAX Navigator   フルセット版」を選択後、「追加と削除」ボタンを押して頂ければ、いつでもアンインストールができます。

Plus版のセットアップの前に、前のバージョンの削除は、必要か
 Plus版は、標準では、前のバージョンと同じフォルダにインストールされます。当会では、この方法を推奨しており、この場合、前のバージョンの削除は必要ありません。前のバージョンと違うフォルダにセットアップされる場合で、前のバージョンを使用しない場合は、Plus版のセットアップの前に、前のバージョンの削除を行って下さい。 

セットアップ中に「Setup could not ……」というエラーメッセージが出て、強制終了してしまう
 TAX Navigator のセットアップ中に、次のエーラーメッセージ発生する強制終了は、問題ありません。製品のインストールは、正常に終了しておりますので、普通にご利用頂けます。
 参考 エラーメッセージ「Setup could not detect a valid version of Delphi or C++Bulder.To use this module,you must have a Professional version of Delphi or C++Builder installed. Installation cannot continue.」

セットアップ中にエラーメッセージが出て、強制終了してしまう(上記以外)
 TAX Navigator のセットアップは、Install Shield Expressを最も単純な設定で使用しております。セットアップ中に、エラーが発生する理由は、お使いのパソコンに問題が有る可能性があります。スタートメニュー → アクセサリー → スキャングディスクを実行して、破損ディスクの調査と修復を行って、再度インストールを実行して下さい。

Windows2000でセットアップがうまくできない
 Windows2000では、セットアッププログラムが完全に対応しておりません。そのため、セットアップで次の様な不具合が発生する場合が確認されています。
 @標準フォルダにセットアップされない場合があります。この場合は、標準フォルダ「C:\Program Files\TAX Navigator\14」を指定してセットアップしてください。
 Aスタートメニューに登録されない場合があります。この場合は、セットアップされたフォルダの「TAX Navigator 14.exe」をマウスでマウスでダブルクリックして起動させてください。必要に応じて、ディスクトップ及びスタートメニューにショートカットを登録してください。

「EOS ERRORがモジュール……」というメッセージが出て起動しない
 
インストール直後の最初の起動時に、パソコンによっては、「EOS ERRORがモジュール TAX NAVIGATOR 14.EXEの0000F071で発生しました。OS機能呼び出しの失敗」というメッセージが出て、正常に起動できない場合があります。この場合は、パソコンの再起動後、TAX Navigator の起動を行って下さい。

Windows2000及びXp対応は
 
TAX Navigator はバージョン14から、Windows2000及びXpに対応しております。ただしバージョン14の場合、下記の対応プログラムの追加セットアップが必要です。WindowsXp又は2000がインストールされている一部のパソコンで、ハイパーリンクされている条文をクリックするとフリーズするトラブル対策の修正プログラムも含まれています。
 TAX Navigator 14 がセットアップされているパソコンで、下記の手順で、本対応プログラムをダウンロード後、実行して下さい。TAX Navigator 14 のヘルプのバージョン情報で「TAX Navigator 14 Ver 1.3」と表示されていれば、正常に本対応プログラムがセットアップされています。 ダウンロードは、上記の「TAX Navigator 14 Ver1.3 Tn14V13.exe (640K)」をマウスでクリックして下さい。なお、ダウンロード時に、ファイル名の入力を尋ねてきますが、既定のファイル名から変更はしないで下さい。ダウンロード後に、ファイルをマウスでダブルクリックして頂ければ、後は、指示に沿って、操作して頂ければ、インストールすることができます。
 14 Plus以降のバージョンは、対応プログラムの追加セットアップは、必要ありません。

WindowsXpの制限ユーザーで使用できるか
 TAX Navigator は、現在WindowsXpの制限ユーザーに対応しておりませんので、Administratorでご利用ください。

WindowsVistaでのセットアップの注意点
 WindowsVistaは、セキュリティが強化されているため、インストール時に、警告メッセージが出ますが、すべて実行又は許可して、続けて下さい。
 「開いているファイル−セキュリティの警告 発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?」(→実行(R)ボタンを押して下さい。)
「ユーザーアカウント制御 認識できないプログラムが、このコンピュータへのアクセスを要求しています。」(→許可(A)ボタンを押して下さい。)
 また、インストール直後は、正常に起動できない場合があります。正常に起動できない場合は、パソコンを再起動してから、起動して見て下さい。

印刷関係

使い方が書いてあるマニュアルはないのですか
 マニュアルは、すべてヘルプの中に書かれております。ヘルプは、マニュアルと同様に書かれていますので、必要に応じて、参照あるいは印刷してお使いください。

印刷できない
 印刷ボタンを実行してもプリンターから白紙が出力されたり、出力されないことがあります。原因は、プリンタードライバと考えられます。
 最新のプリンタードライバをプリンターの製造元から入手しインストールし直してみて下さい。
 また、プリンタードライバによっては表示色が256色を前提としているものもあるようです。このような場合には、Windowsのコントロールパネルの中にある「スタート → 設定 → コントロールパネル →画面→ディスプレイの詳細」の設定を256色に修正することで印刷が可能となる場合があります。

画面表示関係

画面を常に最大化して立ち上げたい
 12Plus以前のバージョンでは、スタート→設定→タスクバー→スタートメニューの設定→詳細をクリックするとエクスプローラにスタートメニューが表示されます。プログラムのフォルダをクリックし、「TAX Navigator」起動ショートカットをデスクトップにコピーします。作成したショートカットのプロパティのショートカットタブで実行時の大きさを「最大化」指定すると常に最大化されて立ち上がります。
 13以降は、起動時に前の終了時の状態を引継ぎますので、一度最大化して頂ければ、その後の設定は、必要ありません。

パソコン上でコピーできるデータの範囲は
 条文、書籍の目次など収録されているすべてのデータは、コピーすることにより、Microsoft Word等の他のソフトに貼り付けて、利用できます。

ハイパーリンクされている条文はブラウザで見るのか
 ハイパーリンクされている条文は、TAX Navigator にバインドされている内蔵ソフトで閲覧しますので、インターネットエックスプローラ等のブラウザは必要ありません。

「Wordへの貼付」から、「一太郎への貼付」に変更できないか。
 一太郎への貼付は、大変申し訳有りませんが、対応しておりません。ただし、次の方法で、条文を一太郎に貼り付けられます。
 @一太郎を起動
 ATAX Navigator で条文を選択して、右クリックして、、コピーを実行
 B一太郎で貼付を実行

「RichEditでエラー」というメッセージが出て、起動しても条文が見ることができない。
 トラブルの原因は、TAX Navigator がマイクロソフト社のRichEditプログラムを使っており、そのプログラムに不具合があるため、発生する物だと考えられます。RichEditプログラムは、ワードパットやワードで使われているもので、Windowsのセットアップされているフォルダに存在する次のプログラムのことです。
 RICHED.DLL
 RICHED20.DLL
 RICHED32.DLL
 RICHTX32.OCX
 TAX Navigator 12 Plus以降のバージョン から、本トラブルに対して、できうる限りの対策を施しております。バージョンが古い場合は、まず最新版へバージョンアップを行って見て下さい。
 それでも改善されない場合は、こららのプログラムの更新を行うことが必要になります。方法としては、現在下記のいずれかの方法が考えれます。
 @ コントロールパネルの追加と削除から、ワードパットを選んで頂き、削除を行い、再度インストールを行う。
 A コントロールパネルの追加と削除から、ワード(オフィス)を選んで頂き、削除を行い、再度インストールを行う。
 B 最新のマイクロソフトオフィス(ワード)をインストールを行う。
 C 最新のインターネットエックスプロラーをインストールを行う。

メモウインドウで、条文が文字化けしてしまう。
 トラブルの原因は、TAX Navigator がマイクロソフト社のRichEditプログラムを使っており、そのプログラムに不具合があるため、発生する物だと考えられます。RichEditプログラムは、ワードパットやワードで使われているもので、Windowsのセットアップされているフォルダに存在する次のプログラムのことです。
 RICHED.DLL
 RICHED20.DLL
 RICHED32.DLL
 RICHTX32.OCX
 TAX Navigator 12 Plus 以降のバージョンから、本トラブルに対して、できうる限りの対策を施しております。バージョンが古い場合は、まず最新版へバージョンアップを行って見て下さい。
 それでも改善されない場合は、こららのプログラムの更新を行うことが必要になります。方法としては、現在下記のいずれかの方法が考えれます。
 @ コントロールパネルの追加と削除から、ワードパットを選んで頂き、削除を行い、再度インストールを行う。
 A コントロールパネルの追加と削除から、ワード(オフィス)を選んで頂き、削除を行い、再度インストールを行う。
 B 最新のマイクロソフトオフィス(ワード)をインストールを行う。
 C 最新のインターネットエックスプロラーをインストールを行う。

条文や文献目次の一覧でスクロールバーが表示されない
 標準フォント以上のカスタムフォントをご使用の場合、スクロールバーが表示されなくなる場合があります。標準フォントをご使用頂くか、100%以下のカスタムフォントをご使用ください。

マウスホイール対応ですか
 条文表示及び文献目次の表示上、ホイールマウスに対応しております。ただし、お使いのマウスに合った正しいドライバーが、インストールされていない場合、作動しない場合がありますので、出来るだけ最新のドライバーをインストールを推奨しております。なお、マイクロソフト社のインテルマウスをお使いの場合は、次のサイトから最新のドライバーを入手できます。

ハイパーリンクされている条文をクリックするとフリーズする
  TAX Navigator 14 では、WindowsXp又は2000がインストールされている一部のパソコンにおいて、ハイパーリンクされている条文をクリックするとフリーズするというトラブルがまれに発生することがあります。このトラブルが発生した場合は、対策のための修正プログラムがFAQ「○Windows2000及びXp対応は」に登録されていますので、セットアップを行って下さい。

通信関係

○ブラウザが立ち上がらない
 Internet explorerやNetscape Navigator等のブラウザがインストールされているかを確認して下さい。また、ブラウザがインストールされているにもかかわらず、ブラウザが立ち上がらない場合には、アプリケーションの関連づけが適切に行われていない可能性があります。エクスプローラで次の部分を確認してみて下さい。「表示→オプション→ファイルタイプ→URL HyperText転送プロトコル(HTTP) 」

○ネットボタンを押してもインターネットに接続できない
 インターネットに接続するためには、インターネットサービスプロバイダーとダイアルアップ接続サービスの契約をしている必要があります。

インターネットを使えないが、TAX Navigator は使えるか
 弊会のインターネットホームページにアクセスできませんが、実際の使用においては、問題はありません。ホームページでは、製品に係わるさまざなサポートを提供していますが、必要に応じて郵便等でもご連絡しております。また、サポートは弊会サポートセンターまでご連絡ください。

キーワード指定関係

キーワードは何種類ありますか
 TAX Navigator は指定したキーワードが含まれている書籍の目次や条文データを、すべて探し出す検索方法を採用しています。ですから、どのようなキーワードでも検索が出来ます。なお、キーワードは、同時に2つまで指定出来ます。

○キーワード検索がうまくできない
 キーワード検索を行ったところ、画面に「見つかりませんでした」と表示されてしまうことがあります。このような場合には次の点を見直してみて下さい。

(1)キーワードに半角文字が含まれている
 キーワードの入力は、全て全角で入力が必要です。半角文字が含まれている場合には全角文字に修正して下さい。

(2)キーワードが長文になっている
 例えば、「少額減価償却資産の取得価額の判定における消費税の取扱い」という内容をキーワード入力してもデータを抽出できないことがあります。 このような場合には、「少額減価償却資産」のように短いキーワードに修正してみて下さい 。

(3)キーワードの表記方法が複数ありうる

 「寄附」と「寄付」のように同じ内容であっても複数の表記方法がある場合があります。このような複数表記がある場合のあいまい検索に対応していません。このような場合には、表記を修正してみて下さい。

(4)キーワードに送りがなが含まれている
 「取扱い」というキーワードを入力する場合、送りがなを除いて「取扱」と入力する方がデータの抽出率は高くなります。
 「取扱」と入力していれば、「取扱い」や「取扱う」という目次も抽出することができます。また、書籍によって表記方法は必ずしも統一されていませんので、「取り扱」のように、送りがなの入力方法を修正してみることも有効です。

その他

マッキントッシュ版はありますか
 現在マッキントシュ版は販売しておりません。

LAN対応版はありますか
 現在LAN対応版は販売しておりません。

データの収録範囲を教えてください
 下記のページをご覧下さい。
 収録条文一覧
 収録文献一覧

データだけのライセンス販売はありますか
 条文データのみライセンス販売を行っております。全データをMicrooft Acess 97形式にコンバートして納入させて頂きます。データのみのライセンス販売の価額は、全条文データ200万円(税別)でご提供させて頂きます。

書店やパソコン量販店で、取り扱っているか
 現在お取り扱い頂いている店舗はありません。インターネットと通信販売のみとなっています。

使い方の説明を受けて、購入したいがどうしたら良いか
 ライト版のインストールを行って頂いたのちに、弊会サポートセンターまでご連絡ください。なお、ライト版のサポートは電話では行っておりません。あくまで、製品説明に限りお答えしております。

条文は、自由にコピーして使えますか
 すべてのデータは、利用者の利便性を考え作成しており、自由にコピーができるようになっております。必要とされる箇所をコピーしてお使いになることは、差し支えありません。
 ただし、収録されている条文を流用して、他の法規集を作り、販売するような営利行為は、認められません。
 なお、集録されている条文の編集著作権は(有)ベンチャー税理士研究会に帰属しています。

文献の目次を収録することは、著作権法上問題はないのか
 文献の目次は、基本的にその著者及び出版社に著作権が存在するものと認識しております。当会では、収録されているすべての文献について、個別に同意を頂いておりますので、問題はありません。

いちいちCD−ROMをセットして使うのですか
 TAX Navigator は一度、セットアップを行うと、必要なすべてのデータはパソコンにコピーされます。ですから、実際の使用に当たっては、CD−ROMをいちいちパソコンにセットする必要はありません。エクセルやワードとまったく同じような感覚でお使い頂けます。

判例、裁決、文献の本文は、収録されていますか
 現在のTAX Navigator は、文献の本文は収録されていません。