![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンパクトで機能性が高い法規集
1.収録条文範囲 収録条文一覧
2.簡単な条文の表示(条文番号検索) 詳細説明 画面サンプル(実演)
書籍の法規集と同じ様に、簡単に該当の条文を探して、表示することができます。
3.簡単なキーワード検索が可能 詳細説明 通常検索画面サンプル(実演) 選択文字検索画面サンプル(実演)すべての条文を対象としたキーワード検索ができます。例えば、「電子機器利用設備」というキーワードが含まれる条文を、簡単に探し出せます。条文本文で文字を選択して、検索を実行した場合は、選択文字をキーワードとして、検索が実行されます(選択文字検索)。
収録条文は、相互にハイパーリンクされており、その条文に使われている条文を簡単に参照できます。例えば、法人税法73条では、法人税法71条が使われていますが、いつでもメモウインドウに呼び出すことができます。
その条文を参照している条文を探し出すことで、より詳しく解説している下位の法令・通達が参照できます。例えば、法人税法29条は、法人税法施行令28条、31条、188条が参照条文として表示されます。条文本文で、「政令で定める」又は「省令で定める」と記載されており、青い下線がある場合、マウスでクリックすると参照条文検索が立ち上がります。
6.条文データの編集加工 画面サンプル(実演)すべての条文は、ボタン一つで簡単にMicrosoft Wordに貼り付けることができます。
7.メモウインドウ機能で、条文の比較参照が可能 画面サンプル(実演)選択した条文を、メモウインドウに貼り付けることができます。メモウインドウは、いつでも参照して、条文同士を比較することができます。